36歳田舎で不妊治療

着床不全を克服するぞ!働きながら治療中

4回目移植、ダメでした。

もう、ブログに書く気力も無かったのですが・・

しばらく時間が経って、やはり記録しておこう、と思いました。

 

4回目移植前にした事

 

内膜スクラッチ(移植の前周期の高温期)

移植前の乳酸菌膣剤

慢性子宮内膜炎の治療(抗生物質を飲んだだけで、その後検査はしていません)

ビタミンDサプリ服用

 

ホルモン補充で、5ABの胚盤胞を戻しました。

 

が、BT12判定日、またも基準値以下で陰性でした。

かすりもしません。

 

移植後の体の変化も今までと同じ、基礎体温も大きな上昇無し、

という事から、期待していなかったのですが・・・

 

やっぱりショックです。

判定を聞いた時は、このまま消えてしまいそうでした。

 

先生に原因を聞いても、

「ギズモさんは胚盤胞までは順調!なんだけどね~。

なかなか着床しないんですね。これは、不妊治療の中でもブラックボックス

原因がわからない難しい所なんですよ。。」という回答。

わからない、という事です。仕方ないんですけどね。

 

良好胚を3回以上戻しても(私は4回だけど)なかなか着床しない。

この症状には「反復着床不全」という病名が付くそうです。

 

今の時代はネットがあるので、様々な情報を受け取る事ができます。

でも、どの情報が正しいのか、自分に有っているのか、わかりません。

改めて、生殖の世界は奥深く、未知の分野なんだな、と思いました。